【Googleアドセンス審査の基準Q&Aまとめ】記事数やPV・ジャンルや画像など

.のアイコン画像.

アドセンス審査に全然合格できない!
絶対合格できる!みたいな必勝法はないの?

結論から言うと、アドセンス審査の合格基準は、Googleにしかわかりません。

なので、「アドセンスに絶対合格できる!」みたいな必勝法は存在しません。

ただし、過去の事例から、ある程度「こうすれば合格できる」という基準があります。

今回の記事ではGoogleアドセンスに合格するための基準や、
よく聞かれる質問に対する答えをまとめてみたので
ぜひ参考にしてみてください!

⬇︎すきな項目に飛べます

Googleアドセンスの審査基準は減点式(多分)

おそらくですが、Googleアドセンスの審査基準は、

減点式

になっていると思います。

例えば、最初に100点が与えられて、
「ここができてなかったらマイナス10点」
みたいに、減点していくタイプの採点方式だと思います。

審査合格の基準が80点だった場合、
80点を下回るくらい減点されていれば不合格になるというような考え方です。

もちろんGoogleの審査基準はハッキリ分かりませんが、

減点されるポイントをなるべく少なくする

という心持ちでブログ作りをすれば、合格に近づくことができると思います。

【大前提】有益な情報を提供する

そして、Googleアドセンス審査に合格するための大前提として、

有益な情報を読者に提供する

という点を意識しましょう。

「読者の疑問を解決する記事」

と考えると分かりやすいかもしれません。

例えば、最近GoogleやYahoo!の検索エンジンでどんなことを検索しましたか?

私の場合は最近、

ちょっと気分転換がしたいな〜

と思って、外で作業しようと、

〇〇(地域名)+カフェ+電源

と検索しました。

実際に検索すると色々な情報が出てきて、

〇〇(地域名)のスタバとコメダ珈琲には電源があります

みたいな、ただカフェの名前だけ集めている情報が多いのですが・・・

「電源+カフェ」で検索しているということは、
PCを使った作業をしたいという需要が圧倒的に多いですよね。

そういった需要を汲み取れば、

  • 電源(コンセント)が使える席はどういう席なのか?(1人がけのカウンターなのか?ソファ席もあるのか?)
  • 普段の混雑状況は?(サラリーマンやOLでいっぱい、昼間は主婦層が多くてお喋りの声が大きめなど)
  • Wi-Fiは使えるのか?
  • 車社会なら駐車場はあるか?無料か有料か?

などの情報も読者が求めている情報と考えられます。(実際に私はこの辺を重視します)

こういった情報も、実際に現地に行って、写真を撮ってブログ記事にすれば、非常に有益な記事になります。

ネットに載っている情報だけをちゃちゃっとまとめるだけの記事作成は楽ですが、
全くオリジナリティがありませんし、Googleにはそういった情報が山ほどあります。

この記事は読者の役に立つ情報なのか?

ということは、意識して記事作成をするようにしましょう。

【アドセンス審査】ブログ設定編

まずは、ブログの基本的な設定で、これはやっておいた方がいいよ!
というものや、設定系でのQ&Aを紹介します。

運営者情報やプロフィールはどんな内容を書けばいい?

個人情報は書かなくてもOKだけど、どんな人が書いているかわかる内容にしよう!

運営者情報やプロフィールは、必ず設置しておきましょう!

本名や住所などの個人情報は載せなくてもOKですが、
どんな人が書いているのかわかる内容にしましょう。

あなたがGoogleに広告を出稿する側だったら、
どこの誰が書いたかわからないブログに広告が掲載されるのは、ちょっと抵抗がありますよね・・・?

「プロフィールはなくても合格できる!」

という情報もありますが、ないよりはあった方がいいと思います。

減点方式の観点から見ても、

プロフィールがなくても合格できた=他の減点対象が少なかった

という可能性もあります。

  • 名前(HNでもOK)
  • 年齢(20代など)
  • ブログを始めた理由
  • どんなことを記事にしていくか
  • プロフィール画像(できればオリジナルの画像)

などは掲載しておきましょう!

サブドメインやサブディレクトリで審査に申請できる?

サブドメインやサブディレクトリではアドセンス審査に申し込めません!

サブドメインやサブディレクトリというのは、こういったもののことを指します↓

サブドメインhttps://サブドメイン名.ドメイン名.com
サブディレクトリhttps://ドメイン名/サブディレクトリ名.com

ワードプレスをインストールした際に、誤ってサブドメインやサブディレクトリに設定してしまっている方は、
アドセンス審査に申請することができません。

アドセンス審査に合格していない状態であれば、
サブドメインやサブディレクトリがついていないドメイン名で
ワードプレスを再インストールすることをおすすめします。

プライバシーポリシーは設置するべき?

プライバシーポリシーは必ず設置しましょう!

プライバシーポリシーは、Googleアドセンスを使用するにあたって必ず必要なものです。

プライバシーポリシーの設置方法はこちらで解説しているので、参考にしてみてください↓

審査に合格しやすいテーマはある?

テーマを変えたからと言って合格することは基本的にないです

テーマで審査の合否が左右されることは基本的にないと思います(断言はできませんが・・・)

もし気になるようであれば、

ユーザビリティ

を重視してみると良いかもしれません。

  • 読み込みの速度が遅い
  • スマホ対応になっていない
  • 文字が小さすぎる・大きすぎる
  • ブログの色がチカチカしすぎている(原色の使いすぎ、背景が黒など)

上記のような場合は、ユーザビリティ(検索ユーザーの使いやすさ)
に問題があると判断される可能性があります。

ちなみに私がGoogleアドセンス審査に合格したときには、
『JIN』と言う有料テーマを使っていました!

おすすめの無料・有料テーマを紹介しているので、以下の記事で紹介しているテーマを使用すれば問題ないと思います↓

外部リンクがあっても問題ない?

基本的には問題なし!

外部リンク(自分のブログから、他のブログやサイトへのリンク)があっても、
審査に影響することはまずないと思います。

ただし、

  • アダルトサイト
  • 暴力的なサイト
  • 差別的なサイト

など、『Googleサイト運営者/パブリッシャー向けポリシー』に
違反するような内容のサイトへの外部リンクは貼らないようにしましょう。

それ以外の健全なサイト、ブログであれば特に問題はないですが、
心配な方は外部リンクを削除して申請してみましょう。

アフィリエイト広告は貼っても大丈夫?

貼ってもOKだけど、貼らない方が無難

アフィリエイト広告を貼っていても審査に合格できた!という声もあるので、
広告を貼っているから審査に合格できないということはありません。

例えば、書籍の紹介や感想を書いているブログ記事の中で、
Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトを使用して書籍の購入リンクを貼っている
というようなアフィリエイトリンクであれば、問題ないと思います。

ただし、個人的にはアフィリエイトリンクは貼らずに
審査に出す方が無難と考えています!

アフィリエイトの使用可否については、
こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください↓

【アドセンス審査】ブログコンテンツ編

続いては、ブログの記事ジャンル、
記事数などのコンテンツ系の質問に対するQ&Aをご紹介していきます!

記事数はどれくらい書けばOK?

3記事でも合格したケースもある!

正直、記事数をどれくらい書けばOKなのか・・・というのは、正解がないです。

3記事でも合格できた人もいれば、30記事書いて合格できた人もいます。

ただし、最近の傾向を見ると、

10記事くらい

で合格できている人が多いため、8〜10記事程度は書いた段階で審査に出すのが無難だと思います。

ただし、薄っぺらい記事を10記事書いても意味はないので、
読者にとって有益な記事が書けているか?という部分を重視するようにしてください。

合格しやすいジャンルはある?

合格しやすいジャンルはないけど、合格しにくいジャンルはある!

このジャンルを書けば合格しやすい!というジャンルは、正直ありません。

ただし、合格しにくいジャンルはあるので、それらのジャンルは避けましょう。

Googleアドセンスに合格しにくいジャンルは、YMYLジャンルというものが当てはまります。

簡単に説明すると、人の命や健康、
生きていく上で欠かせないインフラなどのジャンルが該当します。

「YMYLジャンルでも合格できた!」という情報もありますが、
基本的にアップデートの影響を受けやすく、個人では稼ぎにくいジャンルなので、おすすめはできません。

Googleアドセンスに限らず、ブログで扱わない方がいいジャンルについては
こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください↓

PV・アクセスはどれくらいあればいい?

関係ないけど、多いに越したことはない

Googleアドセンス審査で、以前はPV(アクセス数)は基本的に関係ありません。

ただし、Google側も広告を掲載してくれるブログのPVが多い方がいい(Googleの収益にもなる)ので、
PVが多いに越したことはないです。

逆に、PVが少ないから不合格になる!ということは
基本的にはないので、PVが少ない状態でも審査に申し込んでOKです。

更新頻度はどれくらいが最適?

基本的には関係ないけど、頻繁に更新するに越したことはない

以前は毎日投稿するべき!というような情報が多かったですが、
最近のGoogleアドセンスの審査状況を加味すると、更新頻度はあまり関係ないです。

何度も明記している通り、Googleはユーザビリティを重視しています。

ただし、Googleアドセンス審査は最初に触れた通り、
仮に審査方法が『減点方式』だった場合、
減点される要素はなるべく減らすに越したことはありません。

例えば、2018年に書かれた記事と、2021年に書かれた記事だったら、
2021年の最新の情報の方が価値が高いですし、ユーザーのためになりますよね。

「ブログで稼ぐ」情報においても、2018年に書かれた情報なら、
ほとんど価値はありません。(日々状況は変化しています)

また、実際にブログを運営している中で、
更新が止まっているブログの場合は、検索順位も下げられてしまうケースが多いです。

つまり、Googleにとっては、

新しい情報を更新し続けるブログ=有益なブログ

と判断しているということになります。

なので、半年以上更新していない!みたいなブログよりは、
マメに更新しているブログの方が審査に通りやすくなると考えられます。

画像は使ってもOK?

オリジナル画像 or 商用利用可能なフリー画像を使用しましょう

画像は使っても問題ありませんが、

オリジナル画像自分で撮影した写真など
商用利用可能なフリー画像商用利用を許可されているフリーで使用できる画像

以上のどちらかを使用するようにしましょう。

Googleアドセンス広告を使用するということは、ブログを商用として利用することになります。

そのため、商用利用不可の画像を使用してしまった場合、
画像の持ち主から別料金を請求される可能性もあります。

Googleアドセンス審査に関係なく、ブログではオリジナル画像か、
商用利用可能なフリー画像を使用するようにしてください。

Google&ユーザー目線で考えよう

今回の記事では、Googleアドセンス審査に関してよく聞かれる質問のQ&Aをまとめてみました!

Googleアドセンス審査について言えば、

  • Googleにとっての利益・メリット
  • 検索ユーザーがどんな記事を求めているか?

など、Googleと、検索ユーザーの目線で考えてみましょう!

ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

コメント

コメントする

⬇︎すきな項目に飛べます
閉じる