先日、
から1通のメールが届きました。

「アマゾンジャパン合同会社から委託を受けている〜・・・」
「マイナンバーのご提出をお願いします・・・」
いきなり知らない会計事務所から「マイナンバー提出してください」って、
新手の詐欺か何かと思ったんですが・・・
どうやら詐欺ではなく、マイナンバーの提出が必要らしいです。

ってことで今回は、マイナンバーの提出を
行わなくてはいけない理由や、
提出方法についてまとめてみました!
【Amazonアソシエイト】マイナンバーの提出を行わないといけない理由
Amazonアソシエイトを提携している場合は、マイナンバーを必ず提出しなくてはいけません。
というのも、Amazon公式で、このように公表されています↓
日本の税法は、一定の金銭等の支払が発生した場合に、その支払をした者に対して税務署への法定調書の提出を義務づけております。
アマゾンジャパン合同会社がアソシエイトパートナー様へ支払った紹介料も上記に含まれ、アマゾンジャパン合同会社は、 同一アソシエイトパートナー様に対する年中(2017年1月~2017年12月)の支払金額の合計額が50万円を超えるものについて、 支払った紹介料等の詳細を個別報告(「支払調書」)する義務を負っております。
引用:Amazonアソシエイト公式サイトより(一部抜粋)
どうやら、
- 年間支払いが50万円を超える場合
- かつ、個人事業主に支払いをする場合
に、Amazon側が支払い調書に、支払い先のマイナンバーを記載し、
税務署に提出する必要があるのだとか。
ちなみに、
- 法人の場合
- 以前にマイナンバーを提出している場合
は、マイナンバーを提出する必要はありませんので、
メールアドレスに記載してある担当者宛のメールアドレスにご連絡ください。
ただし、例えば2021年の5月1日に法人化しており、2021年の4月30日までの
Amazonアソシエイトからの支払い総額が50万円を超えている場合には、
2021年4月30日までの分は、個人事業主としてマイナンバーを提出する必要があります。
マイナンバーを提出しないとどうなる?
とは言え、どこぞの知らない会計事務所に
マイナンバーを教えるのは抵抗がありますよね・・・。
ただし、マイナンバーを提出しない場合、
支払い調書を税務署に提出するアマゾンジャパン合同会社にとっては
とても面倒なことになります。
税務上の詳しいことは専門家ではないので分かりかねますが、
アマゾンジャパン合同会社にとっては不利益となる行為なので、
パートナー資格を失う可能性もあります。

今後もAmazonアソシエイトで稼いでいきたいのであれば、
素直にマイナンバーを提出した方がいいと思います!
三聖トラスト会計事務所へのマイナンバーの提出方法
ちなみに、この三聖トラスト会計事務所は、
アマゾンジャパン合同会社から委託を受けている会計事務所です。
Amazonの公式でも記載があるので、心配な方は確認してみてください。
メールアドレスのドメインは
になっています。
もし違うメールアドレス、ドメイン宛からメールが来ている場合は
詐欺かもしれないので、その点はご注意ください!

では、提出方法を解説していきます!
1通目のメールアドレスに記載してあるURLをクリックする
まずは、1通目に送られてきたメールアドレスに記載してある
URLをクリックします↓

そうすると、このような画面が表示されます↓

この画面が表示されたら、三聖トラスト会計事務所から新たにメールが届くので、
そのメールを待ちましょう!
2通目のメールからマイナンバーの登録手続きをする
2通目のメールの下に、『提出用URL』と記載されているので、
そのURLをクリックします。

利用者IDとパスワードを入力してアクセス
URLにアクセスすると、
- 利用者ID
- パスワード
の入力欄があります。
2通目のメールに利用者IDとパスワードの記載があるので、
そちらを入力してログインします。

ワンタイムパスワードの入力
ログインすると、ワンタイムパスワードが発行されます。
3通目に送られてくるメールに、
ワンタイムパスワードが記載されているので、
そちらを入力してください。

20分しか有効ではないので、もし時間を過ぎたら
またログインし直してください!

マイナンバーの入力と画像のアップロード
ログインが完了すると、このような画面が開きます。

個人番号
マイナンバーの通知書やカードの裏面に記載されている12桁の番号を入力します。
番号確認書類
マイナンバーの番号が確認できる書類をアップロードします。
- 通知カードの表面
- 個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面
- 個人番号が記載された住民票の写し
の、いずれか1点の画像やスキャンをアップロードします。
身元確認書類
身元が確認できる書類をアップロードします。
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)の表面
- パスポート
のいずれか2点の画像やスキャンをアップロードします。
顔写真付きの証明書が2点以上ない場合は、
- 国民健康保険の被保険者証
- 年金手帳
- 写真のない学生証、社員証、資格証明書
- 国税、地方税、社会保険料、公共料金の領収書
- 印鑑登録証明書
- 源泉徴収票、支払通知書
以上のいずれか2点を、同じ画像に収めて、1点としてアップロードします。
ここまで完了したら、『次へ』をクリックして、
確認し、提出は完了です!
提出完了
提出が完了すると、三聖トラスト会計事務所から
提出完了のメールが届きます。

以上でマイナンバーの提出は完了です。
まとめ
今回は、Amazonアソシエイトにマイナンバーを提出する方法について解説しました!
三聖トラスト会計事務所からのメールは詐欺ではありませんが、
必ずメールアドレスのドメインを確認して、
本物かどうか確認することは怠らないようにしてください!
コメント