小さいお子さんを保育園に預けて働いていると、
が、本当にストレスになりますよね。
何度も休んでいると、
- 上司や同僚から嫌味を言われたり・・・
- 休めないときに限って子供の熱が下がらなかったり・・・
子育てしながら働くって本当に大変ですよね。
ですが、私自身は子供の保育園からの呼び出しにイライラすることなく生活できています。

え?風邪を引かない裏技でもあるの?
って思った方、違います。
根本的に、自宅で誰にも縛られずに働くことができる、在宅ワークをしているので、
- 熱を出して呼び出されても
- 予防接種で早退しても
- 保育園の行事があっても
誰に何を言われることもなく、サッとお迎えに行ける環境にあります。
今回の記事では、なぜ私が保育園の呼び出しにイライラしない生活スタイルを確立できたのか?
スキルなし、学歴なし、地方在住でも在宅ワークを始める方法について詳しく解説していきます!
- 保育園の呼び出しにイライラしないための根本的な解決方法
- 在宅ワークで稼ぐ方法(スキルなしでもOK)
【保育園の呼び出しにイライラ!】根本的な解決方法
保育園の呼び出しコールにイライラしているお母さんに向けて、根本的な解決策をお伝えします。
それは、
です。
在宅で仕事をしていれば、保育園からの呼び出しにもすぐに対応することができますし、誰にも迷惑をかけないので、体調が悪い子供にイライラすることもありません。

そんなのできるなら、とっくにやってるよ・・・!!
って思うかもしれませんが、このページを見ている皆さんにも再現性のある方法なので安心してください。
実際に私自身、かれこれ2年以上は在宅ワークをしていますが、元々は崖っぷちの専業主婦。
スキルもなし、学歴も無し(高校中退)、離婚したばかりでお金もなし・・・
って状況から在宅ワークを始めて、現在ではストレスフリーで保育園の呼び出しにイライラしたことはありません。
ブログで収入を得ている
私は、2018年から、ブログを書くことで収入を得ることができています。
2020年4月には月収40万円を達成。
現在ではブログにかける時間は週に1~2時間程度ですが、
月収10万円~30万円くらいの金額は稼ぐことができています。
-1.png)

なんかめっちゃ怪しそう・・・しかも、一般人なのにブログで稼げるなんてあり得ないでしょ!
って思う気持ちもわかります。
もちろん、ブログで稼ぐと言っても、ただ書きたいことを書いて、日記のようなブログで稼いでいるわけではないですよ^^;
ことで、広告収入などを得ることができています。
ブログで稼ぐ方法について詳しくは、こちらの記事にまとめているので参考にしてみてくださいね↓
保育園の呼び出し以外のストレスもない
ブログで収入が得られるようになってからは、その他の働くママが感じているようなストレスを感じることもほとんどありません。
ブログは家で1人で書くことができるので、お局や上司などの嫌な人間関係に悩まされることもありません。
保育園に送り出すまで子供がグズグズして準備がはかどらない時も、『遅刻する』という概念がないので

まあ、9時まで保育園に行ければいっか
と、ゆっくり構えられるのも、在宅で稼ぐことのメリットです。
もちろん、『毎月20万円』など決まったお給料が入るわけではないので、収入面は安定していません。
しかし反対に、数日ブログを書くことを休んだとしても、ブログ自体が働き続けてくれるので、休んでいる間に数万円稼いでくれることも普通にあります。
時給や月給で働く場合は、結局は『自分の時間の切り売り』になってしまいますが、ブログで稼ぐ場合はブログ自体が『資産』になってくれるので、「クビになっていきなり収入が0円になる」みたいなリスクはありません。

何よりストレスがないことは、子供にとっても自分にとっても最高の環境です!
【あなたもできる】在宅ワークをする方法

そんなこと言っても、在宅ワークなんて自分には無理!
って思う方も多いと思います。
私は先ほど言った通り、現在は『ブログ』というネットビジネスで稼ぐことができていますが、もともとは
- 専業主婦から離婚したばかり
- 高校中退で学歴なし
- まともな職歴なし
- 学校の授業以外でPCも使ったことがない
- 特別なスキルもない
って状態でした。
そんな私でもブログで稼げてるので、ほとんどの方にはできるはずです。
副業から始めてもOK

でも、生活もあるしいきなりパートや会社は辞められないよ

在宅ワークは、副業から始めることもできるので、いきなりパートや会社を辞める必要はないですよ!
私が実践している『ブログ』という手法や、その他の在宅でできる仕事は、基本的には副業から始めることも可能です。
実際に、私の周りのブログ仲間も、副業で書いているブログだけで月収100万円以上稼がれている方もいます。
もちろん簡単に・楽に稼ぐことはできませんが、正しい方法で努力して継続すれば、副業でも問題なく稼ぐことができます。
副業で始めて、月収が10万円を超えてから専業で仕事をするようになった方も多くいるので、
まずは自分の生活の中で空き時間を作って、副業として始めてみることをおすすめします。
今すぐできる在宅ワークの種類

在宅ワークって言っても、どんな仕事があるかもわからないし・・・
在宅ワークをする場合には、
- フリーランスとして仕事を請け負う
- 自分でビジネスを興す
のいずれかの働き方をすることになります。
フリーランスとして仕事を請け負う
フリーランスとして仕事を請け負う場合は、企業や個人からお金をもらって、仕事をするという形になります。
仕事の種類としては、
- アンケート回答
- データ入力・文字起こし
- ウェブライター
- ウェブデザイナー
- 動画編集
などの仕事があります。
もちろんこれ以外にもたくさん仕事がありますが、特別なスキルがない場合は、
ウェブライターなど特にスキルが必要ない仕事から始めるのがおすすめです。
これらの仕事は、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサービスを使って見つけることができます。
私も初めはウェブライターという仕事をして食いつないでいた時期があります。
ちなみに、このような仕事を「クライアントワーク」と言いますが、クライアントワークの場合は基本的に「時給で働く」ことになります。
例えば私がやっていたライターの仕事も、やればやるだけお金はもらえますが、もし休めば収入は減ります。
自宅で仕事ができるだけで、本質的には一般的なパートやアルバイトと変わりません。
自分でビジネスを興す
まずはフリーランスとして仕事を請け負う経験をしてみても良いかもしれませんが、個人的には自分でビジネスを興すことをおすすめします。

なぜなら、「時給労働」から脱することができるからです。
スキルがない方ができるビジネスとしては、
- ブログ
- YouTube
- せどり
などがあります。
ただし、この中の『せどり』に関しては、人を雇って大々的にやらない限りは時給労働と変わらないので、個人的にはあまりおすすめしません。(仕入れるための資金も必要になります)
ブログとYouTubeに関しては、自分の作った『コンテンツ』が収益を出し続けてくれるビジネスモデルなので、最終的に楽になりたいならブログかYouTubeがおすすめです。
お金が稼げるブログの始め方

ただし、私自身はYouTubeのチャンネル運営で稼げているわけではないので、実際に私が稼いでいる『ブログ』を始める方法について解説していきますね!
簡単に説明すると、
- 独自ドメインでブログを立ち上げる
- 記事を書く
- Googleアドセンスやアフィリエイト広告を取り入れる
- 収益が発生
という流れになります。

独自ドメイン?何それ・・・?
って思いますよね(笑)
独自ドメインでブログを立ち上げて、Googleアドセンスを取り入れるまでの方法については、こちらの記事で解説しているので参考にしてみてくださいね↓
また、Googleアドセンスやアフィリエイトって何?という方は、こちらの記事を参考にしてみてください↓
まとめ:在宅ワークならストレスフリー!
今回の記事では、保育園の呼び出しにイライラしないために在宅ワークをおすすめしました。

スキルとかないし、自分に在宅ワークなんて無理・・・
と思う方が多いかもしれませんが、私自身が学歴もスキルも無い状態で、ブログで月収40万円以上を稼げるようになっているので、絶対にあなたにもできます!
もちろん、最初から楽をして簡単に稼げるわけではありませんが、正しい方法で努力すれば、確実に稼げるようになります。

今の現状を変えたい!ストレスフリーになりたい!という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント