
旦那と離婚したいけど、専業主婦だし経済的な不安が・・・

私も専業主婦で子供が1歳のときに離婚したけど、
自宅でできる仕事でお金を稼いでいたからなんとか離婚できたよ!
- 専業主婦だけど・・・
- 子供がいるけど・・・
旦那と離婚したいと考えている方はたくさんいると思います。
おそらく、このページを訪れたということは、

お金がないけど離婚したい!
という意思を持った方だと思います。
私は、子供が1歳の時に離婚しましたが、離婚前は専業主婦で、特別なスキルもなし・・・
正直、離婚後の仕事のアテも全くありませんでした。
今回は、そんな私が自宅で子供を育てながら在宅で稼いだ方法を、みなさんにシェアしていきたいと思います!

今はお金がない、専業主婦だけど離婚したい!という方のお役に立てれば幸いです。
離婚前に専業主婦がお金を稼いで貯金する方法
結論から言うと、今専業主婦の方が自宅で、しかもお子さんを見ながら稼ぐとなれば、
- クラウドソーシングで稼ぐ
- ネットビジネスで稼ぐ
のどちらかがおすすめです。

なんかめっちゃ怪しそう・・・

まあ、そう思う気持ちもわかります(笑)
『ビジネス』とか聞くと、めちゃくちゃ怪しく感じますが、全く変な手法ではないので安心してくださいね。
まずはクラウドソーシングやネットビジネスにはどんな仕事があるのか解説していきます!
1.クラウドソーシングで稼ぐ方法
クラウドソーシングとは、簡単に言うとインターネット上で仕事を請け負って、お金を稼ぐことを言います。

クラウドソーシングサイトを活用すれば、簡単に仕事を見つけることができます。
例えば、
などが有名どころのクラウドソーシングサイトになります。
クラウドソーシングでできる仕事
クラウドソーシングでは、以下のような仕事を請け負うことができます。
仕事内容 | スキルの必要性 |
---|---|
アンケート回答 | なし |
データ入力・文字起こし | なし |
ウェブライター | なし(場合によってはあり) |
ウェブデザイン | あり |
ロゴ作成・イラスト | あり |
ECサイト運営代行 | なし(場合によってはあり) |
動画制作・編集 | あり |
これ以外にも本当にいろいろな仕事があって、スキルがないとできない仕事から、スキルがなくてもできる仕事までさまざまです。

一度自分でクラウドワークスなどに登録して、どんな仕事があるかチェックしてみると良いですよ!
クラウドワークスの登録方法についてはこちらの記事で解説しています↓
スキルがない主婦におすすめな仕事はウェブライター

クラウドソーシングって言っても、特にスキルとかないし・・・
実は私も、離婚前に、スキルなどが何もない状態でクラウドソーシングを始めました。
私が最初に始めた仕事は、
ウェブライター
というお仕事でした。
もちろん、経験やスキルがないと請け負うことができないケースもありますが、『未経験可』のものに申し込めば、未経験でもウェブライターとして稼ぐことができます。

私の場合、元旦那と別居中にウェブライターとして稼いでいた時は、月収で15万円以上稼げるようになりました!
クラウドワークスでウェブライターとして稼いだ方法は、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてくださいね↓
他にもノースキルでできる仕事はありますが、ウェブライターの仕事を請け負って身に着けられるスキルは、この後紹介する『ブログで稼ぐ』という手法に役立てることができるのでおすすめです。
2.ネットビジネスで稼ぐ方法

ネットビジネスってなんか怪しい・・・ねずみ講?

ネットビジネスと、ネットワークビジネスは全然別物だよ^^;
ネットビジネスとネットワークビジネス(MLM)が混同しちゃってるって人は、まずは違いを説明したこちらの記事を読んでみてくださいね↓
ネットビジネスの種類
ネットビジネスと言っても、いろんなビジネススタイルがあります。
中でも、スキルやお金がなくてもできるビジネスは、
- ブログ
- YouTube
の2つです。
他にもウェブデザインや動画編集などがありますが、スキルを身に着けるまでに時間がかかってしまいます。
また、せどりなどの物販系のビジネスは商品を仕入れる元手資金が必要になります。

何より、仕入れが必要な場合はスペースを必要とするので、旦那にバレてしまいます。
お子さんがいる主婦ならブログがおすすめ
個人的には、お子さんがいる専業主婦の方なら『ブログ』を始めることをおすすめします。
YouTubeの場合は、
- 場合によっては顔出しの必要性がある
- 動画撮影時に子供の声が入ってしまう可能性がある
- 家の中で撮影する場合は身バレのリスクがある
- 声でバレる可能性もある
- 編集にはある程度のスペックのPCが必要(編集ソフトも基本有料)
などのデメリットがあります。

何よりも、子供と一緒にいながら・・・っていうのは、動画は結構ハードルが高いです。
しかし、ブログであれば、
- 高スペックなPCは必要ない
- 顔出しの必要は一切なし
- 自分のペースでできる(子育て中でもOK)
- 人にバレるリスクが限りなくゼロ
- インターネット環境とパソコンさえあれば場所を選ばず作業できる
などのメリットがあります。
実際に私も、ウェブライターを経験した後、自分のブログを立ち上げて月収40万円を稼ぐことができています。
さらに現在では、自分で記事を書かなくても外注ライターさんにお願いして、週に1~2時間の作業でブログ月収10万円~30万円くらいは稼ぐことができています。

なんかめっちゃ夢がありそう!
ただし、稼げるようになるまである程度時間はかかりますし、簡単ではありません。
しかし、私の周りの主婦の方でも、ブログで稼ぐことができている方は山ほどいるので、きちんと努力すれば子育て中の主婦でもブログで稼ぐことはできます!
ブログで具体的にどうすれば稼げるようになるのか?については、こちらの記事でも解説しているので参考にしてみてください↓
専業主婦が旦那にバレずに稼ぐ際の注意点と対処法

でも、離婚前に稼いでも、旦那にバレたらお金が取られちゃうかも・・・

完全にバレないようにするのは難しいですが、お金を取られるのを防ぐことはできる可能性があります!
注意点:基礎控除38万円以上を稼いだ場合は確定申告が必要
クラウドソーシングで仕事を請け負ったり、ブログの報酬を受け取ったりすると、所得に応じて確定申告をする必要が出てきます。

でも、103万円までなら大丈夫だよね?
それはあくまでも、『給与所得』の場合です。クラウドソーシングやブログで稼ぐ場合は、『個人事業主』という立場になるので、所得が年間38万円を超えた場合は所得税がかかります。
住民税の場合はもっと低い所得金額で課税される可能性があるので、夫の扶養から外れてしまう可能性があります。
ただし、個人事業主の所得というのは、単純に稼いだ金額を言うのではなく、
になります。
例えば、ブログを始めるために10万円のパソコンを購入すれば、それは事業経費となります。
また、青色申告の場合は最大65万円の控除を受けることができます。
扶養範囲を超えれば確実に旦那にはバレてしまうので、その点は注意してください。

私は税理士ではないので、税務の詳細はお近くの税務署に聞いてみてくださいね!
対処法:お金の受け取りはネットバンクを使う

稼いだ金額がバレないようにする方法はないの?
税金関連は免れる方法はないので、詳しいことは税務署などに聞いてくださいね。
それ以外で対処できる方法としては、お金の受け取りをネットバンクで行うことです。
例えば、楽天銀行なんかがおすすめ。
普通の銀行口座の場合は、キャッシュカードや通帳、銀行から郵送で届く封書などで、口座の存在がバレてしまう可能性があります。
楽天銀行などのネットバンクの場合は、通帳などは残らないため、ログイン用のIDやパスワードがわからなければ、夫であっても勝手に口座の中を見ることはできません。

クラウドソーシングやネットビジネスで稼いだお金を隠しておきたい場合は、ネットバンクを活用するようにしましょう!
対処法:現金化して両親などに預ける
仮に、旦那にネットビジネスの存在がバレて、お金を取られそうになったとしても、
最悪その時にお金が見つからなければ、取られることはありません。
例えば、離婚手続きを行って財産分与をする際に、過去にあなたが数百万円稼いだことが発覚したとしても、その数百万円が口座に残っていなければ財産分与することはできませんよね。
離婚前に現金を引き出しておいて、両親など信頼できる人に預けておけば、見つからなかったお金は取られる可能性は低いです。
法律的にOKなの?と心配になるかもしれませんが、夫婦間での財産隠しは基本的には罪に問われないようです。
結論から言って、夫婦間での財産隠しは、原則として犯罪行為が成立することはありません。
なぜならば、夫婦間には「親族相盗例」といって、親族間で発生した一部の犯罪行為(または未遂行為)についての刑罰を免除するという刑法上の規定があるからです。財産隠しは、本来、夫婦のものであるべき財産を断りなく持っていく行為であるため、一見すると窃盗罪が成立するようにも見受けられます。
引用:弁護士費用保険の教科書
財産隠しを騙して行ったのであれば、詐欺罪が成立するのでは?と考えるのもおかしなことではありません。
しかし、親族相盗例によっていずれの罪も免除されるため、原則として犯罪が成立することはありません。
夫婦間の財産隠しを刑事罰に問うことはできないのです。

ただし、あくまでも私個人が調べた結果なので、基本的には法律の専門家の助言に従ってくださいね!
まとめ:専業主婦でも稼いで貯金することは可能!
今回の記事では、専業主婦でも離婚したい方向けに、専業主婦でも稼げる方法や、旦那にバレないための注意点について解説しました。
専業主婦で、スキルが無くても、ある程度の金額は稼ぐことは可能です。
実際に私も離婚前の別居中や、離婚後の今も、ブログで稼ぎ続けることができています。

離婚したいけどお金がない・・・
と悩んでいる方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!
ブログの始め方についてはこちらの記事で解説しています↓
コメント