ネットビジネスを始めようと思ったけど、パソコンなんて触ったこともないし苦手・・・なんていう人も多いのではないでしょうか?
パソコンって触る機会がなければ、あまり触らないですよね。
私も機械音痴でパソコンなんてまともに触ったことがありませんでしたが、現在ではネットビジネスで月収40万円以上を稼ぐことができています!
-3.png)
今回は、機械音痴でパソコンが苦手な私でも、ネットビジネスで月収40万円以上を稼げるようになるまでの過程や、パソコンが苦手な人は何から始めるべきか?などをまとめてみました。
まともにパソコンに触ったこともなかった過去
私は現在24歳ですが、学校の情報の授業くらいでしかパソコンに触ってきませんでした。
しかも、その情報の授業っていうのが「サボり科目」みたいなものだったので、携帯いじったり別の科目の試験勉強したりとか、そんなことばっかりやっていたのでパソコンの使い方なんて全然覚えていませんでした^^;
もちろん自分のパソコンなんて持ったことはないし、使うとしたらスマートフォンくらい。
仕事でももちろんパソコンを使うような仕事をしたことがありませんでしたし、WordやExcelもまともに使えませんでした。
21歳でウェブライターの仕事を始める
そんな機械音痴な私がネットビジネスに出会ったのは、21歳の時。今から約3年前の2017年のことです。
当時はまだ結婚していて小さい子供がいたんですが、お金がなかったので

何か自宅でできる仕事がないかな〜?
と探していました。
そんな時に見つけたのが、『クラウドワークス』というクラウドソーシングサイトでライターとして働くという働き方です。

へ〜こんなことを書いただけでお金ってもらえるんだ〜
なんて思ってました(笑)
当時のSEO(サーチエンジン最適化)は今よりさほど厳しくなかったので、ライターに求められるスキルもそんなに高くはなかったんですね。
ちょっとネットで調べたことをまとめて書くだけで、1記事あたり数千円がもらえるという感じでした。
パソコンが苦手でも文字を打つことくらいはできたので、当時の夫(今は離婚してますが笑)が使っていた超古いASUSのパソコンを使ってライターの仕事をしていました。
自分のブログを立ち上げてみる
その後色々あって夫と別居することになった私は、ライターとして働くことに限界を感じていました。
ライターとして1日数千、数万文字の記事を書いても、ただただ時間を切り売りしてお金を稼いでいる状態になっていたんですね。
当時は最高で20万円近い金額をライターの仕事だけで稼ぐことができていましたが、その分寝る時間も削り、子供といる時間さえも犠牲にしていました。

このままじゃ全然らちが開かない・・・
そう思った時に、たまたま図書館で見つけた本に書いてあったのが、
という手法でした。
その時初めて『Googleアドセンス』という言葉を聞いた私は、

世の中にはこんな稼ぎ方をしている人もいるのか!
と、新たな発見をしてとても嬉しかった記憶があります(笑)
Googleアドセンスで稼ぐためには、まずは自分でブログを開設しなければいけません。
サーバー?
ドメイン?
ワードプレス?何それ?
みたいな感じでした(笑)
でも、とにかく手を動かさないことにはお金は発生しないので、切羽詰まっていた私は見よう見まねでブログ作成に取り掛かりました。
わからないこともたくさんありましたが、ネットで調べたり、ワードプレスの本を買ったりして、自力で克服していきました。
そして、最終的にまずまずな状態までブログを作ることができました。
何事もやらなければ習得できない
長々と自分語りをしてしまいましたが、皆さんに伝えたいことは、
ということです。
例えば、料理だってそうですよね。
このページを見ている方が主婦の方だったら、おそらく毎日家族のためにご飯を作っているかもしれません。
でも、料理だってきっと最初から完璧に上手に作れたわけじゃないと思うんです。
早ければ小学生くらいから料理に興味を持って、お母さんのお手伝いで野菜を切ってみたり、卵焼きを作ってみたりとか、そういうことから始めたと思います。
- 揚げ物が生焼けになったり
- 目玉焼きを焦がしたり
- 肉じゃがにちゃんと火が通ってなかったり
多分、そういう失敗を重ねて、何度も何度も作ってみるからこそ料理って上手くなっていくじゃないですか。
パソコンも料理と一緒です。
最初はパソコンなんて開くのも億劫になるくらい、苦手でわからないことだらけかもしれません。
でも、パソコンに触らなければ何もできるようになりません。
誰かがあなたの代わりにパソコンを操作してくれるわけじゃないですから。
機械音痴な人は何から始めるべきか?
やってみろって言われても、何から始めたらいいかわからない・・・
おそらく、パソコンが苦手で機械音痴な人の場合は大多数がこう思うと思います。
というわけで、ネットビジネスで稼ごうとした時にパソコン関連で必要になるスキルを洗い出してみました↓
- 文章を書くスキル(タッチタイピング)
- パソコンでのメールやチャットの送受信
- ファイルの管理(文章、画像、Zipファイル)
- SNSやGoogle検索エンジンでの情報収集
とりあえず、上記の4つは最低限習得しておくべきスキルになります。
え?Zipファイルって何?
と思ったら、Googleで検索してみましょう。
ついでにZipファイルの解凍方法やファイルをZipに変換する方法なども覚えましょう。
ずっと受け身で教えてもらえることを待ってるような人は、ネットビジネスで稼げるようにはなりません。
わからないことがあったら、まずは自分で調べる。調べたうえで実際にやってみる。
とにかくこれを繰り返してください。
今挙げた4つのスキルくらいだったら、調べればすぐにやり方や手順は出てくるはずです。

ちなみにですが、Excel関数とか、PowerPointの使い方とか、そんなことは知らなくてもネットビジネスで稼ぐことはできます。
実際に私もExcel関数とかほとんど使えないので(笑)
1番必要なのは、検索力
パソコンが苦手な人は、まずは先ほど挙げた4つのスキルを身につけましょうと言いましたが、最終的に1番必要なスキルは『検索力』です。
今このページを見ているということは、おそらくGoogleやYahoo!などから
パソコン苦手 ネットビジネス 稼ぐ
機械音痴 ネットビジネス
などと検索したり、私の他のページから内部リンクで飛んできたのかもしれません。
その『検索力』こそが、ネットビジネスで稼ぐうえで何より重要です。
私も、稼げるようになってからもまだまだわからないことがありますし、わからないことを調べる機会もたくさんあります。
そんな時に自分に検索力がなかったら、全然問題を解決できないまま終わってしまうんですね。
なので、まずはわからないことはすぐに調べる癖をつけましょう。
パソコンをいじっていて、
これどうするんだろう?
と思ったら、すぐに調べてください。
今時パソコンの使い方やネットの使い方は、調べればすぐに答えが出てきます。
自分が調べて、実際にやってみて、疑問を解決できた時に初めて成功体験が生まれます。
その小さな成功体験を積み上げていくことで、ある程度パソコンが苦手という苦手意識は克服できるはずです。
実際に私も、先ほど挙げたZipファイルの解凍の仕方すら知りませんでした。
スマホの画像をパソコンにアップロードする事すら、超高度な技術だと思ってました(笑)
そんな私でも、とにかくわからないことがあったら調べて自分でやってみるという事をたくさん繰り返してきたからこそ、今は人並みにパソコンが使えるようになっていますし、ネットビジネスで稼げるようになっています。
最初は遅かったタッチタイピングも、ライターとして活動してきた経験や、これまで自分がブログにたくさん記事を書くという経験を積み上げてきたことによって、今では自分の参加するビジネスコミュニティでナンバーワン高速タイピング記録を叩き出したこともあります(笑)

これは『寿司打』というタイピングゲームで、ウェブから無料で遊ぶことができます。
タイピングが苦手な人は、こういうゲームで習得してみてもいいかもしれません^^
まとめ:パソコンが苦手は克服可能
今回の記事では、パソコンが苦手な機械音痴でもネットビジネスで稼げるようになるのか?ということをまとめてみました!
ネットビジネスで稼げるようになるには、パソコンが苦手という意識を克服するために、まずは自分でわからないことを調べて解決するということを何度も何度も繰り返してください。
繰り返していくうちに、自然とパソコンの使い方は覚えられますし、できることも増えていきます。
まずは今回挙げた4つのスキル、そして何より『検索力』を身につけられるように、1つずつチャレンジしてみてください。
コメント