これからブログでアドセンスやアフィリエイトをして稼ぎたい!と思っている方は、

無料ブログじゃダメなの?
と、疑問に思っている方が多いと思います。

結論から言うと、無料ブログで稼ぐことはほぼ無理です。
今回の記事では、無料ブログで稼ぐことが難しい理由と、ブログで稼ぎたいならワードプレスをおすすめする理由について詳しく解説していきます!
無料ブログで稼ぐのは無理ゲーな理由
おそらく、これからアドセンスブログやアフィリエイトで稼いでいきたい初心者の方は、こんな風に言われることや、ネット記事で見ることが多いと思います。
しかし、無料ブログで稼ぐのが無理な理由が根本的にわかっていないと、なかなかこの言葉に納得できないのではないでしょうか?
実は私も、ほんっとうに初心者の頃、「アフィリエイト」という言葉しか知らなかった頃に、『SeeSaaブログ』という無料ブログで稼ごうとしていた時があります(笑)

独自ドメインって言葉さえ知りませんでした笑
もちろん、アクセスなんてくるはずもなく、2〜3記事書いて諦めました^^;
そもそも無料ブログではアドセンス審査にすら申し込めない
そもそも論を言ってしまうと、無料ブログではGoogleアドセンス審査にすら申し込むことができません。
以前は無料ブログでも審査に通ったGoogleアドセンスですが、規約が変わり、
独自ドメイン
じゃないと審査にすら申し込むことができなくなりました。
例えば、Amebaブログなどの無料ブログの場合は、
このように、『◯◯◯/』がURLの中に入っているとサブドメインになってしまいます。
独自ドメイン以外のブログで審査を申し込もうとしても、このような画面になり、申し込むことができません↓

なので、Googleアドセンスで稼ぎたい方は、必ず独自ドメインの取得が必要になります。
一度Googleアドセンスアカウントを取得している場合は、
サイト追加時にサブドメインでも追加申請は可能になっています。
無料ブログはいつ閉鎖されてもおかしくない
また、無料ブログのデメリットとして、いつ閉鎖されてもおかしくないというデメリットがあります。
無料ブログは、あくまでも無料ブログの運営元のドメインが土台になっています。

無料ブログと言えば、AmebaブログやFC2ブログとかが有名だよね!
しかし、これらのサービスが閉鎖されてしまったら、自分のブログページも全て削除されてしまいます。
- 何百記事書いていても・・・
- アフィリエイトで数百万稼げていても・・・
全てパアです。
ある日突然、自分の収益源が消えてしまったら・・・
ショックどころではありませんよね。
最初から独自ドメインで運営していれば、自分でサーバー契約をしているので、勝手にブログが削除されるなんてことはまずありません。
サイトデザインなどの制約が大きい
また、無料ブログの場合は、サイトデザインなどの制約が大きいです。
ブログのテーマカラーなどがすでに決められている場合や、3カラムの古臭いデザインから変更できなかったりなど・・・
特にアフィリエイトを行う場合は、コンテンツ内容はもちろんのこと、デザイン性も重要です。
ボタンを設置したり、表でわかりやすく説明したりする必要があるので、ワードプレスの方が圧倒的に見やすいデザインにできます。
無料ブログの場合は決められたデザイン・カラーしか使えないというデメリットがあります。
はてなブログではダメなの?
アドセンスやアフィリエイトで稼げるかわからないし、まずは無料ブログでやりたい!という方が真っ先に思いつくのは、『はてなブログ』ではないでしょうか?
確かに、はてなブログでアドセンスやアフィリエイトをしている方もいます。
はてなブログは独自ドメインを取得することが可能
はてなブログを使ってアドセンスブログを運営している人がいる理由としては、はてなブログで独自ドメインを取得できるからです。

じゃあはてなブログでいいじゃん!
という声が聞こえてきそうですが、独自ドメインを取得するためには、
はてなブログPro
という有料プランに申し込む必要があります。
はてなブログProの料金
はてなブログProの料金は以下の通り↓
コース | 料金 |
---|---|
1ヶ月コース | 1,008円/月 |
1年コース | 8,434円/年(702円/月) |
2年コース | 14,400円/年(600円/月) |

稼げるかわからないから、とりあず1年コースに申し込もうかな・・・
と思っても、年間8000円以上かかります。
また、画像のアップロード容量に制限があり、制限を超えるとプラス料金を支払わなくてはいけません。
料金だけで考えると、ワードプレスでサーバーやドメインを取得するのとあまり変わりありません。
サーバーやドメインの契約内容や会社によって異なりますが、だいたいこれくらいの金額になります↓
種類 | 料金 |
---|---|
サーバー代 | 約12,000円/年 |
ドメイン代 | 約1,000円/年 |
ドメインに関しては『.com』などの有名どころのドメインで取得すれば1000円くらいかかりますが、『.tokyo』『.org』などのマイナードメインで取得すればもっと金額は安くなります。(300円〜500円くらいのものも)
ドメイン契約をしてサーバーを取得しても年間でも1万円ちょっとで済むので、はてなブログProに登録するメリットはあまりありません。
デザインをいじるのが難しい
また、他の無料ブログと同じように、はてなブログはProに申し込んだとしても、あまり大幅にデザインをいじることができません。
デザイン面では圧倒的にワードプレスの方が自分好みにしやすいです。
ブログで稼ぎたいならワードプレスをおすすめする理由
では、ワードプレスにすると具体的にどんなメリットがあるのか?
ワードプレスをおすすめする理由についても解説していきます。
独自ドメインなので削除される危険がない
ワードプレスでブログを作成する場合には、必ず独自ドメインを取得する必要があります。
私のこのサイトの場合は、
というのがドメイン(独自ドメイン)になります。
ドメインを取得して、サーバーに結びつけることで検索エンジンに表示されるようになるので、自分がサーバーから削除したり、ドメインを解約したりしなければブログが独りでに消えることはありません。
無料ブログの場合はサービス終了とともに自分のブログページも削除される危険がありますが、独自ドメインの場合は自分でコントロールすることができます。
月に数十万稼いでるブログが突然消えたらショックどころじゃないですからね^^;
テーマやCSSをいじれば自分好みのデザインに変更できる
ワードプレスの場合は無料ブログと違って、テーマを変更したり、CSSをいじったりすることで自分好みのデザインに変更することができます。
特に、有料テーマを使えばCSSをいじるのが苦手な方でも、ワンタッチでデザインを変更できるなど、かなり楽です。
このサイトは『SWELL』というテーマを使っていますが、もう超超超楽です(笑)
アドセンスで稼いでく場合は、まずは記事を書くのが大事ですが、アフィリエイトで稼ぐ場合はサイトデザインもとても重要です。
見にくいデザインだと成約率が下がったりするので、簡単に見やすいデザインに設定できるワードプレスの方が断然使いやすいですよ^^

人と同じく見た目は重要!!!
SEOに有利
また、独自ドメインを取得してワードプレスなどでブログを運営する方が、SEOに有利です。
ブログ立ち上げ初期の場合は、大元のドメインがある無料ブログの方がドメインパワーが強い場合があります。
しかし、最終的には独自ドメインの方が圧倒的にSEOに有利です。
質の高いコンテンツだけを投稿できる
独自ドメインを取得してワードプレスなどでブログを作る場合、ブログやサイトに投稿する内容全てを自分でコントロールすることができます。
AmebaブログやFC2ブログの場合は、自分のページ以外にもブログやサイトを投稿している人がいるはずです。
1〜2回しか投稿されていないページや、100文字にも満たない低品質なコンテンツばかりという場合もよくあります。
低品質なコンテンツが増えると、Googleの検索エンジンからサイトやブログの評価を下げられてしまいます。
無料ブログだから一概に『SEOに有利』『検索上位にくる』というわけではないんですね。
独自ドメインは時間をかけて徐々に強くなる
独自ドメインの場合は検索結果の上位に来るまで時間がかかることはありますが、良質なコンテンツを投稿し続けていれば最終的には検索上位に上げることも可能です。
検索結果とSEOのパワーは一概に比例はしませんが、基本的には運営期間が長いドメインの方がパワーが強くなります。
そのため、長く運営していれば自然とドメインパワーが強くなり、上位表示されやすくなるのです。
実際に私の運営しているブログでも、とある2語キーワードで記事を投稿した結果、記事投稿初期は検索結果12位で、1ページ目にも表示されなかったものが、徐々に順位を上げ、現在は検索結果1位になっています。
ちなみに、記事の内容についてはほとんど変更していないので、文字数を増やしたり、コンテンツ内容を変更したから上位表示されたわけではありません。
良質なコンテンツを投稿し続けて、ドメインパワーを上げていった結果です。

ぶっちゃけお金はそれほどかからない

ワードプレスってお金かかるんでしょ?

ドメインやサーバー代なんて払えない・・・
そう思っている方はいませんか?
実際に私も最初はそうでした(笑)
ドメイン代やサーバー代は合わせて年間1万円くらいなのですが、ブログに本格的に取り組む前の私は、よく調べもせずに勝手に「高い」と思い込んでいたんですね。
だって、自分でサイトやブログを作るなんて、「超高度な技術」だと思っていたので(^_^;)
それなりにお金がかかると思っていました。

ホームページなんて、一部の天才しか作れないと思ってました笑
実際に、一昔前は一部のエンジニアのような人しかホームページなんて作れなかった時代がありますからね。
でも、今は誰でも簡単にブログを作成できますし、このサイトでもブログの立ち上げ方について1から解説しています。
確かに、1円も稼げないまま年間1万円がなくなると思えば「高い」と感じるかもしれませんが、正しいやり方でブログに取り組めば、1万円の経費なんて1〜2ヶ月で元が取れます。
また、アフィリエイトのセルフバックを行うことで、1万円くらい簡単に稼げてしまいます^^
むしろ、無料ブログでずっと稼げないまま記事を投稿し続けても、ただ時間を浪費し続けるだけで終わってしまいます。
ドメイン代やサーバー代にかかるお金はそんなに大した金額ではないので、初期投資だと思ってお金をかけたほうが結果的に早く稼げるようになりますよ♪
まとめ
今回の記事では、無料ブログで稼ぐことが難しい理由や、ワードプレスをおすすめする理由についてまとめてみました!
独自ドメインを取得して、ワードプレスでブログを立ち上げる方が、最終的にはメリットが大きいです。
最初は痛い出費と感じるかもしれませんが、正しい方法でブログに取り組めば、すぐに元が取れますから大丈夫ですよ^^
これからブログで稼ぎたい!と思っている方は、ワードプレスでブログを立ち上げてみてくださいね!
コメント